安いぞ!西部ガスの電気料金プランでシミュレーションした結果とは?ポイント2重取りできるわ!

節約

数日前に西部ガスから電気がお安くなりなりますよ!みたいな案内が来ました。「ヒナタメリット」というガス新料金プランと「プラスでんきプラン」という新しい電気料金割引サービスです。我が家が契約すればガス代と電気代がなんと年間4000円以上お安くなるそうなのです。勢い申し込んでみました。でもあなたのご家庭ではどれほど九州電力の電気代と比べて安くなるのしょうか?安くならない場合もあるのしょうか?付与されるポイントの2重取りできるクレジットカードも紹介しますね。

スポンサーリンク

ガス会社が電気を安く売る時代へ

しばらく前に、電力自由化が家庭まで及ぶことになり、九州電力をはじめ大手の電力会社は戦々恐々の気配でしたが、最近ではあまり聴くことがありませんでした。

※ そう言えば 1年以上前に、 「au でんき」でどれくらい節約?我が家の電気代で試算した結果?  という記事を書いておりました。あまりお安くはなりませんでしたね。それに今は auを解約 しており、auユーザーじゃありませんから「au でんき セット」割りなどは無理ですけど。

今回、電気がお安くなるという案内を出してきたのは西部ガスです。九州ではトップのガス会社。ガス会社が電気を売る時代になったわけです。九州電力は窮地です。

ガスはキャリを乗り換えるケータイのように乗り換えは引っ越しが無い限りゼロ。さらに 2年縛りのようなものもありませんので、契約も気が楽です。

どくらい安くなるのか?

ダイレクトメール(案内のハガキ)によると、年額が以下のようにガス料金と電気台がお特になるとのこと。

  • 我が家のガス利用実績の3%・・・年額 1,353 円
  • 40A(九州電力従量電灯B)の場合・・・年額 2,712 円

結構な割引額ですね。ガス代と電気代が1年で合計  4,065円 お安くなるわけです。素晴らしいです。

でもこのハガキのをよく読んでみると、ガス代は我が家の実績から計算されてものですが、電気代は、平均的な利用プランである「従量電灯B 40A」の契約者の平均から出されているようです。(実際の料金表は後述します。)

でも安くなることは間違いなさそうだったので、ハガキで申込み、契約を済ませてしまいました。

※ ハガキが届いてない方は西部ガスのWEBページで シミュレーションできますよ。 あなたにオススメのプランを動画でご紹介します!|西部ガス

割引条件

以上のようにお得な西部ガスのガス代と電気代ですが、割引条件は以下の通りです。

  • 西部ガスのガス新料金プラン「ヒナタメリット」に加入
  • 西部ガスの電力サービス「西部ガスの電気」に加入

これだけです。

でも「ヒナタメリット」ってどんなガス料金プランなの?

「ヒナタメリット」とは簡単に言うと、「ガスを使えば使うほどお得になる」というプランです。

福岡や北九州地区(45MJ)と 熊本・長崎・佐世保・島原地区(46MJ)は数円の違いがありますが、おおよそ年間4万円つまり月にガス代が3,300円以上がかかっている家庭は、この「ヒナタメリット」プランに乗り換えたほうがお得になる確率が高いですよ。

しかしガス代が月平均に3,300 円を下回っているご家庭は通常のままのプランをおすすめします。

電気代の割引は、このガス料金プラン「ヒナタメリット」加入者が、九州電力から「西部ガス電気」に乗り換えて初めて、電気代の割引プラン(プラスでききプラン1)を受けられます。

では九州電力から「西部ガスのできん」に乗り換えてどれほど料金的メリットがあるのでしょうか?

以下は、九州電力の一般家庭の電気料金単価(従量電灯B)と「西部ガスのできん」料金単価(プラスでききプラン1)の比較表です。

区分単位九州電力
料金単価
西部ガス
料金単価
お得度
(差額)
基本料金10A1契約291円60750円– 458円40銭
15A437円40750円– 312円60銭
20A583円20750円– 166円80銭
30A874円80750円124円80銭 (お得)
40A1,166円40940円226円40銭 (お得)
50A1,458円001,110円348円00銭 (お得)
60A1,749円601,250円499円60銭 (お得)
電力量料金最初の120kWhまで1kWh17.1317円19銭17円19銭
120kWh超過300kWhまで22.6322円69銭22円69銭
300kWh超過分25.5725円63銭25円63銭
最低月額料金1契約308.88

安いです。確実に安いです。「au でんき」とは大違いですよ。

大抵の家庭は「30A」以上の契約ですから圧倒的多数は電気代が安くなるはずです。

ご自分の家庭がどの種別の契約であるかを確認したい方は、九州電力に電話(フリーダイヤルを調べる)するか、「電気ご利用量のお知らせ」の以下の部分をご覧ください。

「電気りご利用量のお知らせ」九州電力

それじゃ、ガス料金は月々平均3300円(年額4万円)を下回るので、「電気だけを西部ガスから買うわ!」(「シングルプラン1/2」)

となったらどうなるのでしょうか?

西部ガスから電気を買うだけも可能ですが、電気代は高くなる場合があるので、やめたほうがいいです。西部ガスの方もそうおっしゃっていました。

なぜなら、西部ガスは

わが社からガスを買って下さっているお客様だけに電気代もお安くしておきますね。」(「プラスでんきプラン 1/2」)

という料金設定にしているからです。

聞こえが悪いですがまさに”抱き合わせ販売”です。ドコモ光やau光およびソフトバンク光の「光セット割」みたいなものです。

ポイントを2重取りする方法

ついでですが、上記のように西部ガスからガスと同時に電気を買うと、電気料金の0.5%つまり200円につき1ポイント(1円相当)が還元されます。(※ ガス料金の支払いに対してはポイントは付与されません。)

楽天スーパーポイントで生活している私にとっては超朗報です。

でもいくらポイントで還元されても、使い道が限られ、景品と交換できないポイントだったらかえって無駄ですよね。(NTT西日本がフレッツ光 が契約者に2年ごとに数千円分のポイントを還元していますが、もらってもさほど役にたたない景品しか交換できません。)

でも「西部ガスの電気」料金は以下の共通ポイントに即交換できます。

  • 楽天スーパーポイント
  • Pontaポイント(リクルートポイントやdポイントに交換可能)
  • Tポイント
  • WAONポイント
  • JQポイント
  • mimocaポイント

中でも三大共通ポイントと呼ばれている「楽天スーパーポイント(Rポイント)」「Pontaポイント」「Tポイント」は、誰でも使っているでしょう。そうです「西部ガスのできん」のポイントは利便性の高いポイントなんですね。独自のポイント制度を導入しなかった西部ガスの企画部の方に称賛を贈ります。

また面倒なポイントの交換手続きも毎月する必要はありません。取得したいポイントの種類を1度だけ選ぶだけす。

以下のように届いた西部ガスの「電気の契約手続き完了のお知らせ」の「初期ログインID」と「初期パスワード」で

 ログイン | 西部ガスマイページ  からログインし、所定の情報を入力し登録を済ませます。

初期登録のポイントから入ります。

初期登録のポイントを選んで、画面通りに進み、ポイントカード番号を入力すれば、登録終了です。

 

またまたついでながら、電気代が家計に締める割合はかなりのものですから、この際クレジットカードを見直すことをお勧めします。

嫁

あんたまたクレジットカードを勧めるの?皆さんすでに沢山クレジットカードなら持っているでしょ!

名前

それは分っているよ。でもね、本当にお得なカードを選んで、それに支払いを集中させることによてクレカの力を本当に発揮している人はごく少数なんだ!それを教えてあげたくてね。今のところ2種のクレジットカードしかないんだ。7年間クジレットカードを研究してきた僕が実際に使ってみた結果なんだ!

嫁

そういえば我が家ではクレジットカードで還元されたポイントだけで毎月お米を買っていたわね。ありがとう!さすが主夫だわ!

では私がこれまで集中的に使ってきたクレジットカードとはどのクレジットカードでしょうか?

「楽天スーパーポイント」か「Pontaポイント(リクルートポイントまたはdポイント)」をザクザクためられる、以下の2種のクレジットカードで集中的に支払うのはどうでしょうか?ポイントの2重取りが可能ですよ。

  • リクルートカード・・・カード利用で付与される 1.2% + 「西部ガスの電気」 0.5% =1.7% の還元率。リクルートポイントはPontaポイントやドコモの利用料金に充当できるdポイントに交換できます。
  • 楽天カード・・・カード利用で付与される 1.0% + 「西部ガスの電気」 0.5% =1.5%を 楽天スーパーポイント(Rポイント)で還元されます。

2種のカードの選び方のポイントで外せないものを挙げるなら以下の通り。

  • 楽天でよく買い物する方・・・楽天カードで「西部ガスの電気」を支払う。
  • ドコモのスマホ(ケータイ)を利用している方・・・「リクルートカード」で「西部ガスの電気」を支払う。

そのあたり生活の知恵は、2枚のクレジットカード  クレジットカードを複数枚もつデメリットとは!でも複数ならこの2枚がおすすめ!  で書いておりますの、是非読んでクレジットカードの選択で消耗しないようにしましょうね。

ガスはキャリを乗り換えるケータイのように乗り換えは引っ越しが無い限りゼロ。さらに 2年縛りのようなものもありませんので、契約も気が楽です。

あなたも、月々のガス代や電気代を見直す機会にしてみませんか?

コメント