Windows 9を飛ばしたWindows 10とは?端末を問わないOSに大変貌!

PC,モバイル

※ 記事には一部広告が含まれています。

ああ!これで Windows 9 この世に存在しなくなりました。Windows 8 の次は Windows 10 とMicrosoftから正式発表されたからです。番狂わせなネーミングになってしまいました。それほど大きく抜本的にアップグレードされるのが Windows 10 なわけです。間もなくテクニカルプレビュー版のダウンロードが開始さます。発売は来年2015年後半だそうです。では Windows 10 の特徴をおさらいします。

昨日サンフランシスコで行われたMicrosoftの発表会で公表されわけですが、Windows 10 は 評判の悪かった Modern UI つまりあのタイル状のフラットデザイン(別名Metro UI)を隅に追いやり、いや事実上 廃止し、デスクトップ中心のUIに回帰します。軽快にデスクトップを利用できていた Windows 7 を彷彿させます。

デスクトップ中心とは言っても、対応端末は通常のPCだけでなく、4インチのデバイスから80インチのモニターに接続されたデバイスまで、さらには基本ディスプレイの無いサーバーまで運用できる包括的なOSとなるそうです。マウスはもちろんタッチディスプレイ中心のタブレット端末でも快適に利用できるシステムは Windows 8 の方向性を踏襲しています。

つまり各端末(ハード)に最適化されたOSのあり方を突き破って汎用的なOSに生まれ変わることを伝えるために、Windows 9 というネーミングをスキップしたわけです。

あまりの大変貌ですから、テスト期間を1年近く取っており、正式発売は2015年後半になるようです。

そうなると価格が気になるますね。OSが根本的に生まれ変わるわけですから、たとえWindows 8.1 の正式ユーザーでも、基本的には有料のアップグレードとなるかもしれません。しかし、正式ユーザーは無料になるという噂もあります。1年後ですから決まっているはずがない!

さて、Windows 10 をいち早く利用してみたいと思う方は、だれでも登録すればテクニカルプレビュー版をダウンロードして利用可能となる予定です。Windows 10 の完成に貢献しましょう。でもあくまでも高スペックなサブPCを持っている場合ですが・・・。

発売されたら早速利用してみたいと考えている私は、端末面でどんな準備をすればいいのでしょうか?現在利用している Windows 8.1をインストールしているノートPCは元々 Windows 7 に最適化されているマシンです。ですから Windows 10 を利用するためにPCを新たに調達する必要があるでしょうか?といことはWindows 10 の正式発売まで買い控えすべきということに?

でもよく考えてみると、Windows 10 は端末を選ばないOSとなったという点で大きく進化わけですから、今利用しているPCでも快適に利用できるはずじゃないでしょうか?(個人的は surface pro 3 に心が移り気味)

なお、 Windows 10 の変更されたUIを知りたい方は、フライング気味の記事となった 【Windows 9】 の最新情報!ダウンロード開始前に変更点や新機能の噂をチェック! をご覧ください。

コメント