テレビに一つしかないHDMIを増やす方法

PC,モバイル

※ 記事には一部広告が含まれています。

今や大きな液晶テレビでは地上波放送だけでなく、Amazon Fire TV Stick やChromecast さらにはPCをつないで様々な動画コンテンツやゲームを楽しむ時代です。しかしテレビにつなげられるガジェットを買ったとしても、テレビ自体にHDMIポートが一つしかないなら非常に面倒です。お金があればHDMIポートが複数ある新しい液晶テレビを購入すれば良いのですが、HDMIポートが一つしかないテレビでもHDMIポートを3つ以上に増設する方法はあります。それはHDMI切替器を導入するか、HDMIポートが複数ある新しい液晶テレビを購入するかのいずれかになります。この記事ではHDMI切替器を導入する方法を紹介します。そもそもHDMI切替器って何でしょうか?どんな種類がありますか?PS4/5などのゲーム機を接続する場合の注意とは何でしょうか?

🆀 テレビのHDMIポート(入力端子)を増やす方法とは?

🅐 HDMI切替器を導入する。

  • HDMI切替器って何?
  • どんな種類があるの?
  • PS4/5などのゲーム機を接続したい場合はどんなHDMI切替器が必要でしょうか?
スポンサーリンク

テレビのHDMIを増やせるHDMI切替器とは?

HDMIポートがひとつしかない液晶テレビ

◼ HDMI切替器とは?

今でこそ液晶テレビにはHDMIポート3つが標準ですが、少し前のテレビにはHDMIポートが一つでした。

新たにHDMIが複数あるテレビの購入に踏み切れない場合、現在の液晶テレビを有効利用するためにおすすめな方法がHDMI切替器の導入です。HDMIセレクターとも呼ばれています。

上の画像のHDMI切替器は、出力ポートが一つ、入力ポートが3つあります。

HDMI分配器とは
Amazonで HDMI切替器(セレクター)を見てみると、HDMI切替器とかHDMI分配器として表示されているものがあります。
HDMI分配器とはHDMIスプリッターとも呼ばれ、正確には複数のモニターに同時に映像を分配することが目的です。例えばPCの映像を同時に複数のモニターに出力したい場合に使うものです。一方HDMI切替器とは、出力ポートが複数あるHDMI分配器と、入力ポートが複数あるHDMI切替器のいずれも表すガジェットとして紹介されています。

ですからAmazon Fire TV Stick やGoogle Chromecast など、HDMI経由で液晶テレビをモニターとして利用するガジェットを複数、常時接続し必要に応じて簡単に切り替えて使いたい場合、HDMI切替器を購入すれば良いだけです。

リモコン付きのHDMI切替器ならどこでも簡単に切り替えられますよ。

リモコン付きのHDMI切替器ならどこでも簡単に切り替えられますよ。手元にリモコンがあればわざわざテレビの前まで移動する必要がありません。

もちろんその前にテレビのリモコンでHDMI入力を選択しておかねばなりません。

次の問題は、数多くあるHDMI切替器のどれを選んだら良いかというものです。

※ 参考 AmazonでHDMI切替器(セレクター)を見てみる。

HDMI切替器の種類と選び方とは?

§ HDMI切替器の選び方の大切な4つのポイント

  1. 入力ポート数(何台分までHDMIを増設できるか?)
  2. 対応画質(きめ細かさ)
  3. 対応フレッシュレート(動きのなめらかさ)
  4. リモコンの有無(入力機器を手元で切り替え)

ではHDMI切替器の種類と選び方について考えていきましょう。

❶ 入力ポート数

Amazonで HDMI切替器(セレクター) を見てお分かりの通り、入力ポートが3つだったり、5つだったりします。

常時接続しておきたい映像入力機器の数に合わせて選択します。

私の場合はAmazon Fire TV StickやGoogleのChromecast、パソコンのモニターとして常時接続しておきたいので、入力ポートが三つあるHDMI切替器を選択しました。

❷ 対応画質(きめ細かさ)

対応画質もよく注意しておかなければなりません。

Amazon Fire TV Stickが4K対応なのに、HDMI切替器が フルHD (2K、1080p)しか対応していないなら十分な性能引き出すことはできません。

将来性を考えて4K対応のHDMI切替器の購入をお勧めします。

❸ 対応フレッシュレート(画質の滑らかさ)

あまり取り上げられないのはHDMI切替器の対応フレッシュレートです。私はゲームは利用していませんので、フレッシュレートはほとんど気にしていません。

しかしゲームをする方、特に動きが激しいアクションゲームが好きな方はフレッシュレートは大切な要素です。

PS4/PS5などの高画質ゲーム機をテレビに繋ぎたい場合、HDMI切替器の対応フレッシュレート(画面の滑らかさ)がとても大切になってきます。

現在の主なフレッシュレートは以下の通りです。画質の滑らかさはHzで表され、数字が大きいほどなめらかです。

  • 30Hz(普通)
  • 60Hz(なめらかに動く)
  • 120Hz(ヌルヌル動く)
  • 240Hz(ヌルッヌル。※120Hzと見分けがつかない場合あり。)

PS5(プレステ5)は120Hzまで対応です。

一方現在の液晶テレビのHDMIは以下の規格となっています。

  • HDMI 1.3、1.4:フルHDは60Hz対応、4K(3840×2160px)はリフレッシュレート 30Hzまで対応。
  • HDMI 2.0/2.0a:フルHDは60Hz対応、4Kはフレッシュレートは60Hzまで対応。
  • HDMI 2.1:フルHD、4K いずれも リフレッシュレート 120Hz まで対応。

ですからゲーム機を接続したい場合、HDMI 2.0/2.1 に対応したHDMI切替器の購入をお勧めします。

中でも人気でお手頃価格なHDIM切替器(HDMI 2.1 対応)は以下の2商品です。

いずれも 入力ポートは2つ、出力ポートは1つです。4Kの場合は120Hz、8Kの場合は60Hzまで対応です。

入力ポートが3つ以上必要なら Amazon で探してみてください。いい値段しますけど。

【注意!】HDMIケーブルが対応しているか?

もちろんHDMIケーブル自体も 出力する映像の ❶ 画質 と ❷ フレッシュレート に対応しているか確認しておく必要があります。

ゲームをつなげたいなら、 HDMI 2.1 対応ケーブル(Amazon) を手にいれて置く必要があります。 「Amazonおすすめ」はホーリック製の以下のHDMIケーブルです。

このHDMI 2.1対応ケーブルは 長さのバリエーションが1.5m/2m/3m/5m/7m/10m と豊富です。

さて、HDMI切替器 の話に戻りますが、私のように「ゲームしないよ!」という方は、4K/60Hz対応までで十分と思われますのでもっとお安いHDMI切替器で十分です。

人気は以下の入力ポートが3つある商品。激安です。

❹ リモコンの有無

これはリモコンはありません。入力を切り替えたい場合は本体のスイッチを押す必要があります。

それが嫌なら切り替えリモコン付きがいいでしょう。以下はお手頃価格で人気ナンバーワンのリモコン付きHDMI切替器です。

私は値段が少々高いですがこの記事で紹介している以下のHDIM切替器を購入して使っています。

このセレクターは出力ポートが1つですが、出力ポートが2/4/8/16まで搭載しているセレクターもあります。

下は出力が8つ(8分配)のものです。イベント等で必須のものです。

以上がテレビにHDMIポートが一つしかない液晶テレビのどうやってHDMIのポートを増やせるかって話でした。

上に書いた通りHDIM切替器を購入すれば費用をかけずに問題を解決できます。

HDMIポートが3つのテレビでおすすめは?

しかし液晶テレビを買い替えたいなと思っていらっしゃる方は、3つ以上HDIMポートが備わっている今どきの液晶テレビの購入をおすすめします。

おすすめは超手頃で高画質の以下の液晶テレビです。アイリスオオヤマはいいですよ。

アイリスオーヤマ 50V型 4Kチューナー内蔵 液晶 テレビ LUCA LT-50D6210B 3年保証 Wチューナー 裏番組同時録画 外付けHDD録画対応

コメント