2022年7月に1G以下なら無料が廃止され、最低でも月額1,078円となる楽天モバイルから乗り換えを検討している方は、現在慎重に乗り換え先を検討しているに違いありません。私もその一人。当然月額1,078円 以下で電話番号を維持したと思っています。一方、楽天モバイルの「かけ放題」が魅力的だったが、楽天モバイルの電波状況が悪かったり、使い勝手が悪い専用電話アプリ(楽天LINK)でしか”かけ放題”にならないという条件がうっとおしく感じ、格安でかけ放題を使えるMVNOなどに乗り換えたいと思う人もいるでしょう。この記事ではユーザーごとのニーズにぴったりのおすすめ乗り換え先を比較表を交えて紹介したいと思います。
改悪でも楽天モバイルににどどまるメリットとは?
楽天モバイルユーザーを急増させた1GB/月までならという段階制を廃止した楽天モバイルは最低でも毎月1078 円かかるようになりました。
サブ回線としての利用で待ち受け電話として利用するだけのユーザーが、毎月1078円払って続けても楽天モバイルにとどまる理由はありますか?
余り過ぎて困る楽天ポイントを消費したい
楽天市場での買い物でポイントが最大6倍になるSPUアップを利用し、ポイントをザクザクためて楽天モバイルの維持費に充てたいと思う人もいるかも。
さらに稀(まれ)かもしれませんが、楽天ニュースなど楽天Linkアプリの使い心地が良くて手放させないという方も少数ながらいるかもしれません。
いずれも私は楽天モバイル継続する理由としては本末転倒だと感じます
「楽天ひかり」1年間無料特典を利用したい!
インターネット固定回線の「楽天ひかり」は、楽天モバイルユーザーなら一年間無料なので月額1078円払ってもお釣りが出るほどお得だと思う人もいます。
- マンションプラン:4189円/月 ⇨ 1年無料
- 戸建てプラン: 5280円/月 ⇨ 1年無料
※ 現在使用中の光回線を楽天ひかりに乗り換えるのであれば、工事費はかかりません。NTTの光回線が引かれていない家屋やマンションでは、工事費が2万円近くかかる場合があります。詳細は開通工事とは | 申し込みの流れ | 楽天ひかり を御覧ください。
※ 楽天ひかりは36ヶ月ごとに自動更新されます。更新月に解約しないと解約金が発生します。
この理由ならほとんど使わない楽天モバイルに毎月1078円を支払い、楽天ひかりを一年間使うのも納得できます。
以上、楽天モバイルを継続する理由を強いて上げてみましたが、ほとんどの0円楽天モバイルユーザーにとって今のところ”これ”と言って楽天モバイルを1ヶ月1,078円かけて継続する理由は無いようです。
では楽天モバイルからのおすすめの乗り換えはどこなのか?
楽天モバイルからの乗り換え候補一覧 比較表
以下の比較表は、現在楽天モバイルから乗り換えが殺到していると言われているキャリアのオンライン専用プラン(povo/LINEMO)やMVNO(IIJmio/OCNモバイルONE/mineo)を比較したものです。
楽天モバイル | povo | LINEMO | IIJmio | OCNモバイルONE | mineo | |
---|---|---|---|---|---|---|
月額最低維持費 | 1,078円 | \最安/ 40円 ※1 | 990円 半年間無料 LINEのみ無制限 | 850円 | 550円 | 990円 マイそく |
完全かけ放題の最低維持費 | 1,078円 専用アプ | \最安/ 1,650円 | 990円 半年間無料 + 1,650円 LINEのみ無制限 | 850円 + 1,400円 | 550円 + 1,430円 | 990円 + 1,210円 |
利用回線 | 楽天 | au | ソフトバンク | ドコモ au | ドコモ | ドコモ au ソフトバンク |
0.5GB | – | – | – | – | 550円 | – |
1GB | – | 390円 7日間 | – | – | 770円 | 1,298円 |
2GB | – | – | – | 850円 | – | – |
3GB | 1,078円 | 990円 30日間 | 990円 半年間無料 LINEのみ無制限 | – | 990円 | – |
4GB | – | – | – | 990円 | – | – |
5GB | – | – | – | – | – | 1,518円 |
6GB | – | – | – | – | 1,200円 | – |
8GB | – | – | – | 1,500円 | – | – |
10GB | – | – | – | – | 1,600円 | 1,958円 |
15GB | – | – | – | 1,800円 | – | – |
20GB | 2,178円 | 2,700円 30日間 | 2,728円 | 2,000円 | – | 2,178円 |
データ無制限 | 3,278円 | – | – LINEのみ無制限 | – | – | 1.5Mbps: 990円 3Mbps: 2200円 |
通話料 | 無料 専用アプ | 22円/30秒 | 22円/30秒 | 11円/30秒 専用アプ | 11円/30秒 | 11円/30秒 |
5分かけ放題 | 無料 | 550円 | 550円 | 500円 | – | – |
10分かけ放題 | 無料 | – | – | 700円 | 935円 | 550円 |
完全かけ放題 | 無料 | 1,650円 | 1,650円 | 1,400円 | 1,430円 | 1,210円 |
eSIM | 対応 | 対応 | 対応 | ドコモ回線のみ対応 | – | – |
初期費用 | 無料 | 無料 | 無料 | 3,300円 eSIMなら約440円 | 3,734円 | 3,740円 |
端末同時購入 | 対応 | – | – | 対応 | 対応 格安 スマホあり | 対応 |
楽天モバイル | povo | LINEMO | IIJmio | OCN モバイル ONE | mineo |
※1 「コンテンツ・トッピング」の「smash.使い放題パック(24時間):220円(最安)」を180日に一度購入した場合。
上の比較表を見てみると楽天モバイルの乗り換えとして、auのオンライン専用プラン「povo2.0」が最強という結果になりました。【公式】povo2.0|基本料ゼロから始めるau回線のスマホプラン
- 【タイプ1】データ通信をほとんど使わず、待ち受け専用電話にしたい:
➡ povo2.0が最安 40円/月 - 【タイプ2】データ通信はほとんど使わず、完全かけ放題の専用電話にしたい:
➡ povo2.0が最安 1,650円/月
しかし中には、動画は見たりしないがメールやWeb検索などは時々するのでデータ通信量が少しあったほうが良いし、LINEは普通にするというユーザーもいるでしょう。
その場合は「LINEギガフリー」つまりLINEアプリでのトーク/音声通話/ビデオ電話だけは月の契約データ量を消費しない、つまり完全使い放題となるLINEMOの「ミニプラン(3GB/月)」がおすすめです。
- 【タイプ3】データ通信は毎月3GB以内、しかしLINEはよく使う:
➡ LINEMO ミニプラン(3GB/月):990円/月(半年間無料)
今ならLINEMO「ミニプラン」の基本料金990円は半年間実質無料、つまり5,940円がキャッシュバックされます。PayPayポイントでの還元という形でキャッシュバックですが、有効期限はなく、使い道は多いです。
PayPayポイントは出金や他の人への譲渡はできませんが、PayPay残高と同様に各コンビニ、レストラン、PayPayモール、ヤフーショッピング、Amazonなどのネットショップでも利用可能です。
加えて乗換と同時に新しいスマホも手に入れたいと思う方もいると思います。povoやLINEMOではセット販売されています。
そこでおすすめなのは、月額 550円から利用可能なOCN モバイル ONE です。時々 0円スマホセールもやってますよ。
- 【タイプ4】乗り換えと同時に新しいスマホを手に入れたい。
➡ OCN モバイル ONE なら人気の端末を手頃な価格で手に入れられます。
以上、楽天モバイルからのおすすめ乗り換え先として、「povo 2.0」と「LINEMO」と「OCN モバイル ONE」を取り上げましたが、以下にその3サービスの詳細を解説します。
povo 2.0 なら月換算 40円 で180日ルールをクリア可能
まず結論からですが、auのオンライン専用プラン「povo 2.0」なら月換算で 約 40円 で電話番号を維持、つまり待受専用電話番号を維持することが可能です。以下に詳細を記します。
180日ルールとは
povo 2.0は基本料0円ですが、180日ルールつまり、直近180日の間に以下の二つの条件のうち一つでもクリアしておかないと自動的に契約解除になります。
- 一回以上のトッピング購入がある。
- 音声通話やSMSで660円以上の利用がある。
実際には 180日の間に上の2つの条件のうち1でもクリアできていないと
- まず「利用停止」の通知がメールやSMSで届く。
- さらに、利用停止後の30日間にトッピング購入しないと「契約解除」になる。
したがって、あくまでもpovoを最低料金で利用し続けるための戦略は以下の通りとなります。
以上のようにすれば次の180日間は使えることにりなります。 これが180日ルールです
問題は電話番号をできるだけ最低料金で維持するために、どのトッピングを180日に一度購入すればいいか?ということですね。
◼ povo2.0のトッピングの種類
【1】データ・トッピング
- 1GB(7日間有効):390円
- 3GB(30日間有効):990円
- 20GB(30日間有効):2,700円
- 60GB(90日間有効):6,490円
- 150GB(180日間有効):12,980円
- データ使い放題(24時間有効):330円
【2】コンテンツ・トッピング
- DAZN使い放題パック(7日間):760円
- smash.使い放題パック(24時間):220円(最安)
【3】通話トッピング
- 5分かけ放題:月額550円
- 完全かけ放題:月額1,650円
月額 40円 ですませる方法とは?
以上の各トッピング価格からら、povoを最低料金で継続利用したい場合の実際の料金が見えてきますね。
上のトッピングのうち、最低額のトッピングはコンテンツ・トッピングの「smash.使い放題パック(24時間):220円」です。
つまり180日に一度、つまり約6ヶ月に1度 220円、月で換算すると37円(大雑把に40円)でpovoを利用できることになります。
一月当たり40円で電話待ち受け専用することが可能となります。
とは言え、待ち受け専用にしても”うっかり”通話発信やSMSをしてしまい、過去180日間に合計 660円発生してしまうことがありますよね。
15分間電話してしまった場合は660円(22円/30秒で計算)に達しますので、次の180日間(厳密に言えば179日間)はトッピングする必要がありません。
そういう場合もありますので「利用停止」の通知が来てから、トッピング購入を考えても遅くはありません。
ケース2として、povo2.0で かけ放題を使いたい場合は 「通話トッピング」である
- 5分かけ放題:550円
- 24時間かけ放題:1650円
を選択できます。
この場合、必要でなければデータトッピングを定期的に購入する必要はなくなります。
povo は eSIM対応
SIMカードを送付の時間がもったいないと思われたり、2つのSIMを利用できるスマホ端末で2枚目はeSIMにしなければならい端末の場合、eSIMが必要となりますが、幸いpovoはeSIMに対応しています。
ここがMVNOにはないメリットです。
iPhoneXS/XR以降のiPhone(SE2も含む)はデュアルSIM対応で、1枚目が物理的なSIMカード、2枚目はeSIMにする必要がありりますが、povo はその2枚目として利用可能です。
楽天モバイルでeSIMを利用していた方は、簡単にpovoにに乗り換えることができるでしょう。詳細はeSIMご利用のお客様(iPhone)|基本料ゼロから始めるau回線のスマホプラン【公式】povo2.0 をご覧ください。
楽天モバイルからpovonに乗り換える手順
以下では、iPhone 11 の副回線の楽天モバイルをpovoに乗り換える手続きをします。
乗り換えに関する手数料(楽天モバイル ➜ povo)を確認
- 楽天モバイル のMNPによる解約手数料:無料
- povo の申込時の事務手数料:無料
- povo のSIM発行手数料:無料
楽天モバイルからau Povoに乗り換えるときの事務手数料は上記の通り一切発生しません。
どうぞご安心ください。
支払いはクレジットカードのみ 例外もあり
povoはauのオンライン専用スマホプランなので、決済方法はクレジットカードのみです。銀行引き落とし、口座振替、コンビニ支払い等は利用できません。
ですから基本的には、クレジットカードを持っていないならpovoは申し込めません。
しかし例外があります。
現在auユーザー、例えばau光などに加入しており口座振替中ならば、povoの利用料金も合算して口座振替にすることが可能です。その場合、povo申込み中にau IDの入力が求められますので、入力し、現在の支払方法を選択すればOKです。
povoで利用したいスマホが使えるかの確認
これは絶対に必要です。
povoで利用したいスマホが本当にpovoで利用できるのかを確認しておかなければ本末転倒です。
公式サイトの動作確認端末:対応機種・端末|基本料ゼロから始めるau回線のスマホプラン【公式】povo2.0 でご確認ください。
以下はその一例でApple のiPhoneが使えるかどうかを確認した場面です。
eSIMの場合は、iPhone 11/SE第2世代 以降しか使えないみたいですね。物理的なSIMカードを発行してもらえば、iPhone 6S 以降の端末で利用可能です。ご安心ください。
なお楽天モバイルのオリジナルスマホである以下の端末はpovoの動作確認済み端末にリスト入りされています。
◼Rakuten BIGs、◼Rakuten BIG、◼Rakuten Hand 5G、◼ Rakuten Hand、
◼ Rakuten Mini
au以外から購入したスマホは必ずSIMロックを解除しておきましょう。(現在楽天モバイルで利用中のスマホ端末ならば既にSIMロックが除されているので大丈夫です。)
- ドコモのスマホのSIMロック解除方法について:SIMロック解除 | お客様サポート | NTTドコモ
- ソフトバンクのスマホのSIMロック解除方法について:[My SoftBank]SIMロック解除の手続き方法を教えてください(通信サービス契約中のお客さま)。 | よくあるご質問(FAQ) | サポート | ソフトバンク
- 楽天モバイルのスマホのSIMロック解除について:もともとSIMロックはされていません
本人確認書類(顔写真入り)の準備とお顔の手入れ
povoの申込みはスマホでの申し込みをおすすめします。
理由は ❶ 顔写真入りの本人確認書類と ❷ 実際の本人を照合するためにカメラによる撮影が必要だからです。(povoでは申込者の確認にデジタル本人確認システムである eKYC が採用されています。)
顔写真入りの本人確認書類は以下のいずれかです。
- 運転免許証(公安委員会発行のもの※国際免許証を除く)
- マイナンバーカード(個人番号カード)
- 在留カード
それが無理な場合はSIMカードが届くときに本人確認が必要となります。
詳細はご本人さま確認について|povo2.0 からご確認ください。
楽天モバイルのMNP予約番号を発行してもらう
では楽天モバイルからpovoに乗り越えるために、MNP予約番号を発行しましょう。
PCではRakuten Web Portal の「その他のお手続き」の「他社へのお乗り換え(MNP)・利用停止・解約のお手続きなど」からです。
スマホでは「my 楽天モバイル」アプリでMNP予約番号を発行します。
右上の(≡)から「契約プラン」をタップ
下部の「その他のお手続き」の「他社へのお乗り換え(MNP)・利用停止・解約のお手続きなど」をタップ。
最後にOKを。
次にpovoに申し込みます。
povo の申し込む手順・方法
ではいよいよpovoへの申し込みです。
スマホから【公式】povo2.0 へアクセスし、「お申し込みはこちらから」をタップし「【2】他社/UQ mobileからpovo2.0へお乗り換え」をタップ。
次に「お手続き前に確認!」をよく読みます。この記事の上部で説明した通りですが。
注意事項は次の通り。
- 手続きの前にに確認。( povo2.0 対応端末)
- SIMカードとeSIMの違いについて
※ 非常に間違いが多い。 - 手続きに必要な3点
❶本人確認書類を確認する
❷クレジットカード情報
❸ご利用端末
「お手続きフロー」の確認は次の通り。
- MNP予約番号の受け取り
- 本人確認・お客様情報入力
- SIM開通手続き
1.SIMカードの場合
2.eSIMの場合
次に申し込みができるアプリ「povo2.0」をダウンロードします。
ダウンロードしたアプリを立ち上げて「povo 2.0申し込む」をタップ。
メールアドレスを登録すると6桁の認証コードが届けられますのでそれを入力して次へ。
次に◼ SIMカードか ◼ eSIMかの選択をし、契約タイプを「電話番号を引き継いで契約」にします。
povo利用料金の支払いとしてクレジットカード情報を記載します。
ここで、開通までステップが説明されます。
- 本人確認:書類
- 本人確認:住所氏名などの詳細情報入力
- eSIMの設定
次に、「ご本人確認書類を選択」(運転免許証 等の選択)します。
上記の身分証明書を実際の顔写真と照合するために撮影します。
撮影が無事に終了すると、氏名入力と入力済みの住所/生年月日の確認です。
次に楽天モバイルからの乗り換えのためのMNP予約情報を入力してください。乗り換え用の電話番号とMNP予約番号です。
ここで本人確認の為に審査が行われます。数時間かかります。少なくとも翌日までには審査が完了します。
本人確認の審査が終了したらイーメールにその旨通達されます。
eSIMを設定する/または送られてくるSIMカードをスマホにセットする
次はいよいよpovoの開通作業です。
以下ではデュアルSIM対応のiPhone11以降のiPhoneで eSIM をアクティベートする方法です。
povo 2.0のアプリを再度開き、次のステップ「povo2.0への差し替え/eSIMを発行する」を表示させます。(この画面が表示されない場合、画面を下に長めにスワイプしてください)
「次をタップすると」以下の2つの方法でeSIMをアクティベートできることがわかります。
- 表示されているQRコードを読ませる
- 表示されているアクティベーションコードを入力する。
QRコードやアクティベーションコードをどこで読ませるかですが、それは
「設定」> 「モバイル通信」 > 「モバイル通信プランを追加」
で読ませます。
QRコードで読ませる場合は、スクショを他のスマホに送信して表示したものを読ませます。これが1番手っ取り早いかも。
それがいまいち不安だったり、できない場合は、アクティベーションコードを読ませましょう。
最後に開通しているかどうかを確認します。電話をかけたり、かけてもらったりして確認しましょう。
以上が楽天モバイルからau povo に乗り換える方法でした。
コメント