巷では「iPad Pro」とか「iPad Air plus」などの名称で、12インチサイズの大きなiPadリーク事情方法が飛び交っております。気になりはじめましたので現時点での最新情報をまとめてみます。
もし新年に大きなiPadが販売されていたら、購入する人は結構な数に上っただろうな~!と妄想しております。
その大きなiPadの外回りですが、サイズは12.2インチとか12.9インチという情報があります。11.6および13.3インチMacBook Air あたりのディスプレイの大きさと考えられますが、当然OSはiOSです。
厚みは6.9mm~7.5mm。iPad Air が7.5mmだったので、大きなiPadはそれと同等か、さらに薄くなるようです。iPhone 6 plus のように曲がらないか心配したくなるほどです。きっと空気(Air)のように軽いでしょね。
さらにサウンドにも力を入れているようです。iPad Air 2 ではスピーカーは2つでしたが、大きなiPadはその広くなった筐体を生かして合計4つに。四隅から重厚感のある音楽が楽しめそうです。
さらにプロセッサはAppleモバイルプロセッサの最新モデルA9です。飛躍的に軽快な動作を実現したA8Xを搭載した iPad Air 2 をさらに上回りそうですが、ディスプレイが大きくなる分、強力なプロセッサが必要であることは言うまでもありません。
大きなiPadのスペックで、リークしていない情報、たとえば解像度、バッテリー、指紋認証、など多々ありますが、これから少しずつ流れてくるでしょう。
はっきり言って一番知りたいのは、名称だったりして!有名ブログでは「iPad Pro」とか「iPad Air Pro」さらには「iPad Air plus」など、様々なネーミングが付され、もっともらしく呼ばれておりますが、「iPad Air」のように実際は発売直前にならないと分からない点がもどかしい限りです。
最後に気になるのは、発売時期です。iPhoneやiPadは秋に新製品が登場することが恒例となっておりすが、大きなiPadは2015年春と予想されています。したたかなアップルの販売戦略が見え隠れしております。そういえばアップル初のウェラブルデバイス「Apple Watch」の販売も同時期でしたね。
以上が「iPad Pro」とか「iPad Air plus」とも言われている大きなiPadのリーク情報のまとめでした。
参考iPad Pro : L’existence de l’iPad Air Plus potentiellement confirmée…
コメント