ドコモのスマートフォン「エクスペリア」シリーズの新型が2機種登場しました。ソニー・エリクソン製の「Xperia NX SO-02D」「acro HD SO-03D」ですが、クロッシ(LET)未対応なのがちょっぴり残念です。しかし、どちらも駆動系はデュアルコアCPUでサクサク動きそうです。しかしこの2機種どう違うの?
俊足な通信速度で定評のあるクロッシ(LTE)回線(受信時最大75Mbps)ですが、地方まで普及にするのにもうしばらくかかりそうです。それでFOMAハイスピード(受信時最大14Mbps)で十分だと思える方には、一時は一世風靡したこの「エクスペリア」の新型はかなりお勧めですね。
■ 2機種の性能の相違点
2月に発売日の「Xperia NX SO-02D」と、3月に発売日の「Xperia acro HD SO-03D」ですが、どちらも心臓部は1.5GHzデュアルコアCPUのハイスペック。しかし、これら「エクスペリア」2機種はどう違うのでしょうか?
ドコモの報道資料によると、特徴的な機能違いは以下の部分です。
Xperia NX SO-02D | Xperia acro HD SO-03D | |
ワンセグ | × | ○ |
おサイフケータイ | × | ○ |
赤外線 | × | ○ |
防水/防塵 | × | ○(エクスペリア初) |
つまり、「Xperia NX SO-02D」は「Xperia acro HD SO-03D」のようにガラパゴス機能や、防塵・防水機能は無いということですね。
■ 共通機能
2機種の目立った共通機能としては、
■ HD対応の4.3インチ大画面ディスプレイ
■ 1210万画素高機能カメラ
■ 1.5GHzデュアルコアCPU
あとは購入価格と好みかな?
コメント