我が家のガステーブルを10年ぶりに新調しました。パロマの人気ナンバーワン 超おすすめガスコンロ「エブリシェフ PA-370WA/WHA 」です。大満足の理由はタイマー消化もさることながら、グリルスペースで仕えるオプション「ラ・クックグラン」です。グリルで魚や肉を焼いてもほぼグリルスペース内側がほとんど汚れないという優れものオプションです。
まず下の画像を御覧ください。

これはこのガステーブル・コンロで鮭のホイル焼きを作ったところです。
以前、ホイル焼きは電子オーブンで30分~40分かかっていたのですが、エブリシェフ PA-370WA を使うようになって、13分に時短となりました。しかも焦げ目が最高です。
タイマーも助かるけど、オプション「ラ・クックグラン」が最高です
パロマ製のガスコンロである「エブリシェフ PA-370WA(黒)/WHA(白) 」をなぜ購入したかというと、あるガス会社がビルドインではない普通の流し台のガステーブル・スペースにおけるガステーブルとして一番オススメしていたからです。さらに価格もお手頃だったからです。
公式サイト:everychef[エブリシェフ]
注意:PA-370WAは都市ガス用かLPガス用か、加えて右強化力か左強化力かがありますので、ご購入の際は注意してください。ガスホースも都市ガス用とLP(プロパン)ガス用では違います。
PA-370WA ブラックプラチナ | PA-370WHA ナチュラルホワイト |
---|---|
![]() | ![]() |
LPガス / 左強化力 Amazon | LPガス / 右強化力 Amazon |
LPガス / 右強化力 Amazon | LPガス / 左強化力 Amazon |
都市ガス / 左強化力 Amazon | 都市ガス / 右強化力 Amazon |
都市ガス / 右強化力 Amazon | 都市ガス / 左強化力 Amazon |
同ガス会社がおすすめなら絶対良いだろうと思ったら、本当によかった!

大満足の理由は温度自動調整、自動消火、タイマー消化など今どきのAIガスコンロだからではありません。

※ 自動調理は炊飯、煮物、グリルでの焼き魚のみです。
それだでけではなく、
- グリルが水なしで使えて両面焼き可能(上火・下火での両面焼き)

- グリルの内側がほとんど汚れない「ラ・クックグラン」が使える(ガスコンロ用「波形深皿プレート」 ラ・クック | Paloma)

以上2点のメリットが非常に魅力的だったからです。

特にラ・クック(グラン)はいいですね。

グリルの内部がほとんど汚れないのです。

これまでグリルで魚を焼いてそうとう汚しまくっていたので、ラ・クックグランはめっちゃ重宝します。
※ 家電量販店やAmazonで1万円台のグリル片面焼きガスコンロ(ガステーブル)があったのですが、毎日料理するので思い切って投資しました。投資は大当たり。毎日の調理が楽しく、嫁子も大喜びです。
繰り返しになりますが、グリルで使える別売りオプション「ラ・クックグラン」は最高ですね。

グリルで使えるオプションのラ・クックには以下の3種類があります。
- ラ・クック
- 少し長い「ラ・クックグラン」(つまみ含めずに高さ 51mm)
- 高さのある「ラ・クックグランポット」(つまみ含めずに高さ 85mm)
この記事でレビューしているガスコンロ「パロマ エブリシェフ PA-370WA」では 3.ラ・クックグランポットは利用できません。

トーストだけでなく、グリルを利用するものならほぼ何でも作れます。

※ ラ・クックの底面は「波形深皿プレート」となってますので、裏側の焼き目は帯状になる場合があります。裏面の焼き目を目立たなくしたい場合はクッキングシートを敷いてください。
ラ・クックグランで焼けるのはそのサイズ 長さ303×幅232×高さ51mm (65mmつまみ含む) に収まる食材だけです。サンマは十分に焼けますよ。

ラ・クックグラン をAmazonから購入し、さっそくはちみつでローストチキンを作ってみました。
※ラ・クックグランを利用したローストチキンのレシピ:楽ラクレシピ » ローストチキン
- 予熱:不要
- 火加減:上下弱火
- 調理時間:15分(タイマーで自動消火)
以上条件で手早くローストチキンが出来上がりました。

焼き上がりは以下の通り。

少々焦げ付きましたが、めっちゃ美味かったです。
電子オーブンレンジで調理するよう半分の時間で完成します。
ラ・クックグラン の料理レシピは公式サイトやYoutube 等に溢れていますので、困ることはまったくありません。
例えばパロマの公式サイトのラ・クック用レシピはガスで美味しい楽ラクレシピ からどうぞ。
クックパッドなら【みんなが作ってる】 ラクックのレシピ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが372万品 から251品のレシピが見つかりまっせ。

PA-370WA のサイズ は?

パロマ エブリシェフ PA-370WA のサイズは奥行きは 59.2cm、幅は50.0cm、高さは18.3cmです。
出っ張りやガスホースの接続部、バーナー部分を考慮に入れるとサイズは以下の通りとなります。

どの家庭のシステムキッチンにも入るサイズだと思います。

我が家は20年以上前に建てられた公営住宅ですが、ガスコンロ用のスペースは幅が65センチあり、パロマ エブリシェフ PA-370WA(幅59.2cm)を余裕で設置できます。

ちなみにグリル庫内のサイズは 幅が25.2cm、奥行きが31.1cm、高さ6.2cm です。
◼ パロマ公式:エブリシェフ PA-370WA 取り扱い説明書
以上がガスコンロの一番人気でおすすめのパロマ エブリシェフ PA-370WA/WHA のレビューでした。
PA-370WA ブラックプラチナ | PA-370WHA ナチュラルホワイト |
---|---|
![]() | ![]() |
LPガス / 左強化力 Amazon | LPガス / 右強化力 Amazon |
LPガス / 右強化力 Amazon | LPガス / 左強化力 Amazon |
都市ガス / 左強化力 Amazon | 都市ガス / 右強化力 Amazon |
都市ガス / 右強化力 Amazon | 都市ガス / 左強化力 Amazon |
繰り返しますが、グリルで利用できるオプション ラ・クック(小)/ラ・クックグラン(中)は最高ですよ。
コメント