【Amazon Fireタブレット】自宅PCを快適操作できるAndroidアプリでFlashやニコニコ動画、GyaO!も思いのまま!

Amazon Fireタブレット

※ 記事には一部広告が含まれています。

ニコニコ動画も含めて、Flashを再生できないことで、Amazonの格安タブレット「Amazon Fireタブレット」は制約が多いという声が聞こえてきます。しかし、自宅のPCを快適にリモート操作できるAndroidデスクトップ・リモートアプリ「Splashtop Remote Desktop」はかなり快適に、PCを操作してニコニコ動画、ヤフーのGyaO!(ギャオ)などを含めたFlash動画をサクサクと閲覧できました。Wordなどのソフトも結構使えそうですよ。ではその使い方を。

スポンサーリンク

Androidアプリ「Splashtop Remote Desktop」

Amazonアプリストアでダウンロード可能になってデスクトップ・リモートアプリ「Splashtop Remote Desktop」は、Androidタブレット端末からWindows/Mac仕様のパソコンのデスクトップを自由自在に操作できます。

Amazon Fire HD 8 タブレット は対応していないFlashが再生できるだけでなく、PC上の音楽ファイル、WordなどのOffice文書の閲覧、編集も自由自在です。つまりPCでできることはなんでも可能なわけです。

image

例えば、Amazon Fireタブレットのブラウザ「Silk」でニコニコ動画にアクセスしても、Flashが利用できないので、動画が再生されません。

image

しかし、リモートディスクトップを利用すると、Amazon Fireタブレットでもサクサク表示できます。ヤフーのGyaO!(ギャオ)もばっちりですよ。

image

PCの環境を準備する

Amazon Fire タブレット でアプリを利用する前に、リモート操作したいPC(Windows/Mac)に「Splashtop Streamer」をStreamer ダウンロード | Splashtopからダウンロード・インストールします。

image

一通りインストールを進めて「完了」させます。

image

同意書です。

image

無料でSplashtopのアカウントを作成します。

image

「状態」からEメールを入力しパスワードを作成。

image

無事にアカウントが作成されました。パスワードは厳重に管理します。

image

作成したアカウントでログインします。

image

「その他」からセキュリティーコードを作成・登録しておきます。これも厳重に管理する必要がまります。これが最後の砦といってもいいようです。Amazon Fireで入力することになるのでメモしておきます。

image

Wi-Fiなどでローカルネットワーク以外から、つまりインターネット経由で接続するためには、GoogleアカウントでPCを探しますので、利用する場合は登録しておきます。

image

規定のポート番号です。そのままで。

image

「設定」からは様々なオプションを登録できます。

image

PCがスリープ状態になっていると、アプリ「Splashtop Remote Desktop」をインストールしたAmazon Fire HDでリモートコントロールできません。それで、PCのシステム電源管理設定しておきます。

image

私はスリープ状態にするまでに、2時間を設定。

image

PCのカバーを閉じた時の動作です。「何もしない」を設定しましたので、閉じてから上記の2時間でスリープになるという設定です。

image

「設定」の続きです。プロキシ経由の場合設定。

image

Amazon Fireタブレット にアプリをインストール

いよいよ「Splashtop Remote Desktop」をKindleにインストールします。アプリストアから「Splashtop Remote Desktop」を検索してタップ。

image

インストールを始めます。[続行]などを繰り返して、インストールを完了させます。

image

ローカルネットワーク上のPCが自動検索され表示されています。(環境はWi-Fi接続です)タップします。

image

上記でメモしておいたセキュリティーコードを入力。

image

使い方

ここでPCのデスクトップ画面を表示できました。(デスクトップに表示されているのはWindows Live Writerです。この記事を書きながらがバレバレです。)

image

PCのデスクトップ画面の操作をAmazon Fire(キンドルファイア)で行う方法は以下の通りです。

  • 左クリック・・・タップ
  • 左クリック・・・ホールド
  • ドラッグ&ドロップ・・・タップ&ドラッグ
  • スクロール・・・ドラッグ
  • 拡大縮小・・・ピンチ

image

各種のツールを表示させるためには、画面の右のタブをタップします。

image

以下のように、スクロールバーを表示させたり、マウスポインタを表示させることも可能です。

image

キーボードを右下のボタンをタップして表示可能です。特殊キーも上部に表示されます。

image

以上のように、Androidアプリ「Splashtop Remote Desktop」を利用すれば、Amazon Fire HDをデスクトップPCとして利用できることが分かり、PC上の音楽や動画の再生、Officeなどの文書作成が可能になるわけです。

外出さきで、いざという時に利用(Googleアカウントを利用)できそうですし、自宅でWifi接続して寝っ転がってニコニコ動画などのFlashを再生できそうです。

コメント