健康おすすめマルチビタミン比較ランキング!コスパと栄養のバランスで決めた結果は? 50歳を目の前にしている 筆者ですが、不健康にも毎日ラーメンを食べては、毎晩夫婦でウォーキングで、自分は健康を維持してと思いこませている今日この頃。でもそれじゃあ~だめでしょ!とTV健康番組で説得され、マルチビタミンを調べ漁ることに。良さそうなマルチビタミンを勝手にランキングにして、1位から順番に試してみようと考えております。以下にメモしておきます。2017.06.152018.10.17健康
節約安いぞ!西部ガスの電気料金プランでシミュレーションした結果とは?ポイント2重取りできるわ! 数日前に西部ガスから電気がお安くなりなりますよ!みたいな案内が来ました。「ヒナタメリット」というガス新料金プランと「プラスでんきプラン」という新しい電気料金割引サービスです。我が家が契約すればガス代と電気代がなんと年間4000円以上お安くなるそうなのです。勢い申し込んでみました。でもあなたのご家庭ではどれほど九州電力の電気代と比べて安くなるのしょうか?安くならない場合もあるのしょうか?付与されるポイントの2重取りできるクレジットカードも紹介しますね。2017.06.132018.07.29節約
PC,モバイルドコモ 「更新ありがとうポイント」をもらう方法と無駄のない使い方とは? 我が家にあるドコモのスマホが自動更新され「更新ありがとうポイント」がもらえるようになりました。でもこれって手続きしないともらえない仕組みになっております。ドコモの意図的な意地悪を感じさせる特典制度ですが、私はしっかり手続きし 「更新ありがとうポイント」をもらいました。その方法を以下に記すと同時に、もらったdポイントの使い方も説明します。2017.06.022018.03.25PC,モバイル節約
節約「セブンミール」レビュー!セブンイレブン宅配弁当は高齢者にも最適 セブンイレブン・ジャパンの宅配弁当サービス「セブンミール」は500円以上から注文可能で、しかも送料無料です。試しに「すこやか膳」「おまかせ御膳」「ぜいたく御膳」を注文。余りのおいしさに「日替わり」を1週間注文しました。高齢者にも大人気の栄養バランスが取れた宅配弁当だと実感しました。この記事で配達店舗、注文/受け取り方法を解説し、味の食レポします。2017.06.02節約
健康カルシウム入りサプリ比較ランキング!コスパより吸収率が大事ですよ! 最近、50歳を目の前にサプリに目覚めた @Ama119 です。サプリメントと運動で不健康体からの脱却を目指しております。でも、カルシウムも十分に摂取しなければならないことを聞き及び、今飲んでいるマルチビタミンのパッケージを確認。十分入っていないじゃないですか!そこで、コスパより吸収率の良いカルシウム入りサプリメントを調査し、巷で人気のタイプを独断でランキング形式にしてみました。過去の苦い経験がものを言います。2017.06.28健康