幸福度指数で日本人の幸福度を測れないのはなぜ?95%が幸福と感じているブータン王国の国民に学べ!

心理学 講座

※ 記事には一部広告が含まれています。

日本の幸福度は6.5点であることが、昨日のNHKニュースでありましたし新聞の記事でも報道されていましたね。政府が国民総生産(GDP)という経済的な指標で、日本人の心の豊かさまで測れないことを知って、新たな幸福度を測れる指標(幸福度指数、GNH「Gross National Happiness」)づくりを考えているようです。

日本の幸福度指数は?GNHは?

幸福度調査によって浮き彫りになった、日本人が幸福感を抱くうえで最も重視したものと、国民の95パーセントが幸福と感じるブータン王国のものとは決定的に違うことに気づきました。では、一体何が違うのでしょうか?

スポンサーリンク

日本人が幸福と感じる上で重視するものとは?

今回の幸福度指数の指針作りのための調査(様々な年齢層4000人対象)によって明らかになったこととして、幸福と感じるためには以下の3つの分野で充実しておく必要があったようです。

  1. 健康・・・約70%
  2. 家計・・・約65%
  3. 家族・・・約65%

以上の3つの点で満たされていれば、誰でも幸福に感じますね(?)。しかし、上記の3つの点が一つでも欠けていれば幸福度が低下するのでしょうか?

誰でもいずれかの一つは満足でないこともありますね。健康でも借金があれば幸福度はかなり奪われますし、健康でお金があっても、家族内でもめ事が多ければストレスが増えます。(実はお金持ちであればあるほど、家庭内の問題は多いのが現実です)

では、この日本人が重視した健康や家計では不利と考えられるブータン王国の国民(95%が自分は幸福と感じている)が重視している幸福のために重視しているものは一体何か?

ブータン王国の幸福度指数

私たち日本人の予想に反し、GDPが日本の20分の1のブータン王国の国民の95パーセントが「自分は幸福」と感じているそうです。いったい何を重視しているのか?それは、お金でも健康でもない。人間関係、隣人関係、家族関係の平和と交流だそうです。日本人の幸福度指数とブータン王国の幸福度

ブータン国民の生来の気質、習慣、文化は、身近な人との関係を大切にし、深い信頼関係を築いているそうです。本当に、家族も、友人も、近所の人とも仲良く、いわば地域が一つの家族のように支え合っているそうです。

ブータン王国の政府の方針

この人を思いやり信頼し合うことを重視する考えは「政策」の根幹のようです。最近のブータンの国王が行った演説には次のようなものがありました。

「わたし(国王)は、世界の支配者のようにではなく、国民の兄弟のように、またのように、また息子のようになりたいのである」

もし、上記のように国のトップをはじめ、誰もが一つの家族のように結びあわされ、信頼し合うなら、たとえ家計が苦しくても、また健康でなかったとしても、独身で身寄りがない人でも、支え合い助け合うことができるので幸福感を感じれるのではないでしょうか?日本人が重視するものと決定的に違うのです。

最近ブータン国王で行われた国家的な式典で、この若いブータン国王は、用意された玉座にほとんど座ることなく、その行事に参加している国民の間、とくに子供たちと一緒に座り、終始国民とじかに触れ合っていたのです。素晴らしと思いませんか?

幸福度はお金や持ち物で測れない

ブータン王国の政府の役人がこう語っていました。

「幸福は持ち物で図れるものではないこと、いかに今もっているもので満足するかが幸福の鍵である」

幸福度指数の高い王国ブータン

日本人はお金、物を中心としています。お金を追求すればするほど満足できないようになっているのです。しかし幸福は持っているもので十分と考えることがカギなのですね。

政府の幸福度指数のための指針作りのやり方は、日本人そのものから聞くことだけを重視するなら、これからもお金に振り回された政治を続けていくだけでしょうね。日本人の幸福度はブータン王国の幸福度には近づくこともできないでしょう!

幸福王国ブータンの智恵

コメント

  1. 龍 美鶴 より:

    とてもすばらしい記事をありがとうございます。
    この間 ブータンの方々のことをテレビで紹介されており
    私もぜひ ブータンのことを自分のブログにかきたくなりました。
    でも こちらの方にばっちり 書いてあるので
    私がウダウダ書くより、貴ページを読んでいただいた方が早いので
    私のブログでこちらのページを紹介してもよろしいでしょうか? 

    • amamo より:

      龍 美鶴 様へ。
      Amamoba管理人です。
      コメントありがとうございました。
      どうぞ。よろしくお願いします。

  2. 龍 美鶴 より:

    ありがとうございます!

  3. 平川佳奈 より:

    こんにちは。いきなりですいませんが、6.5点とは10点満点中での6.5点でしょうか?
    いきなりですいません;;

    • amamo より:

      ブログ訪問ありがとうございます。10点満点ですよ。NHKで言っていましたし、朝日新聞でも同じように報道していました。