朗報!GoogleカレンダーをEvernoteへ自動保存できるGoogle Chrome拡張

PC,モバイル

※ 記事には広告が含まれている場合があります。

Googleカレンダーのイベントや日誌をEvernote(エバーノート)へ自動で保存したい人に朗報です。それを実現するGoogle Chrome拡張機能「KanMeet Calendar Synchronizer for Evernote」を発見しました。ノートPC(Windows)をメインマシンにしたデスクワークが多い私にとってまさにお宝ツールとなりそうです。

Googleカレンダーをエバーノートへ自動保存できるGoogle Chrome拡張「Send to Evernote」の使い方

スポンサーリンク

Googleカレンダーが手放せない理由

私はスケジュール管理で最高峰のカレンダーはGoogleカレンダーと感じています。iPhoneのiOSカレンダーやAndroidスマートフォンのカレンダーと同期する機能はまさに秀逸です。日誌(日記)も付けられますから。ほとんどのカレンダーアプリ(iOS、Android)がタイプしておりますし、Windows デスクトップ版フリーソフトもたくさんあります。

オフラインで使えるGoogleカレンダー同期フリーソフト「FavGCalScheduler」の使い心地

しかし情報の集約としては今のところEvernoteに勝るものはないと思いますので、Googleカレンダーのイベント(スケジュール、日誌)を自動でEvernoteに保存してくれるツールを探していました。(スマートフォンでGoogleカレンダーを管理することが中心ではなく、PCのブラウザで管理する私の場合ですが・・・。)

探せばあるものですね。Google Chrome拡張機能である「KanMeet Calendar Synchronizer for Evernote」はGoogleカレンダーのイベントを保存と同時に、エバーノートの指定したノートブックにも保存してくれる優れものエクステンションなのです。

Google Chrome拡張機能を利用したGoogleカレンダーとエバーノートの連携方法

まず、「KanMeet Calendar Synchronizer for Evernote – Chrome ウェブストア」からインストールします。そうすると右上に赤のピンマークのアイコンが表示されますのでそれをクリック。

2013-03-26_09h26_57

Evernoteのアカウントと紐づけ(承認)します。

image

ピンマークのアイコンを押して、Googleカレンダーのイベントを保存したいEvernote内のノートブックを指定します。(プルダウンメニュー「▼」から選択)

image

「’Post to Evernote’ checkbox is ON by default」にチェックを入れておくと、以下に示されるようにGoogleカレンダーのイベント登録画面に表示される「Post to Evernote」にあらかじめチェックが入ります。

2013-03-26_09h39_06

では早速Googleカレンダーの予定を作成/保存すると同時に、Evernoteも自動保存してみます。

いつも通りに予定(イベント)を以下のように記入してゆきます。にチェックを入れておくことがEvernoteへの同時投稿の条件です。最後に「予定を作成」()をクリック。

2013-03-26_09h26_10

右下に「Success ・・・」が表示されれば、エバーノートにも保存できたという意味です。

2013-03-26_09h58_14

エバーノートの保存先ノートブックを開いてみるときちんと保存できていました。

2013-03-26_09h31_22

この拡張機能「KanMeet Calendar Synchronizer for Evernote」は、Googleカレンダーのスケジュールの変更修正(編集)をしても、Evernote内の該当するのノートも同時に修正してくれるので助かります。

たとば、イベントの結果や日誌を「説明(メモ)」覧に記入している場合でも「保存」ボタンを押せば、該当するのノートも修正できます。(ただしGoogleカレンダーの予定を削除しても、該当するノートは削除されません。これって便利だよね?)

2013-03-26_09h33_16

ご覧のとおり、メモが追加されています。Googleカレンダーを仕事の日誌(日記)代わりに使っている方にはかなり重宝する機能ではないでしょうか?

2013-03-26_09h36_26

以上が、GoogleカレンダーのスケジュールをEvernoteへ自動保存できるGoogle Chrome拡張機能「KanMeet Calendar Synchronizer for Evernote」の使い方でした。

ちなみにEvernoteのノートをGoogleカレンダーに保存するアプリとして人気があるのは、以下のアプリです。結構お勧めです。

2013-03-26_10h33_04

SnapCal (無料)

iOS、 Andorid

「SnapCal」はEvernoteのノートに含まれるタグと日時を検知して自動で、Googleカレンダーに記入してくれますよ。

以上、Googleカレンダーの予定やメモをEvernoteへ自動保存してくれるGoogle拡張機能の紹介でした。

コメント

  1. 守屋央朗 より:

    これは、Chromeの機能拡張「KanMeet」の使い方の解説なのではないでしょうか?初めのほうが、「Send to Evernote」の解説になっていて、途中からKanMeetの解説に変わっているように思います。