人気のAndroidタブレットとして筆頭に挙げられるのはレノボのタブレットすなわちレノタブ(Lenovo Tab)ですが、中でも人気なのは 2万円~3万円 とかお手頃価格の「Lenovo Tab Mシリーズ」でしょう。しばしば Amazon Fire HDタブレットシリーズと比較されるほぼエンタメ専用タブレットです。レノタブは動画や軽いゲームを気軽に楽しめるAndroidタブレットとしては大人気です。 この記事では8インチモデルである 「Lenovo Tab M8」をAmazon Fire HDタブレットと比較しながら2倍以上の価格に見合うスペックなのかを検討します。
\大人気 レノボ・タブレット /
Lenovo Tab M8
/🎁割引クーポンあり \
ひとまず、レノタブMシリーズで一番人気の8インチモデル「Lenovo Tab M8」とAmazon Fire HD 8タブレットの主なスペックを比較してみます。
レノボ Lenovo Tab M8 | Amazon fire HD 8(最新モデル) | |
---|---|---|
OS | Android™ 9 Pie™ | Fire OS |
アプリ | Androidアプリはすべて利用可能 ※ Googleプレイストア利用可能 例:YouTube ➜ 純正Androidアプリ「YouTube」を利用可能。 | Amazonアプリしか利用できない ※ Googleプレイストア利用不可 例:YouTube ➜ Fire OS用 簡易なYouTubeアプリで視聴可。 Androidアプリより使い勝手が良くない。ピクチャーインピクチャー等利用できない機能あり。 |
プロセッサ | オクタコア:MediaTek™ Helio P22T プロセッサー (2.30 GHz +1.80 GHz) | 2.0GHz クアッドコアプロセッサ |
ディスプレイ | 8.0″ IPS マルチタッチ対応 解像度:1920×1200 | 8インチ、ISP 解像度:1280×800(189ppi)、 |
メモリー | 4 GB LPDDR3 (オンボード) | 2GB |
ストレージ | 64 GB | 32/64GB |
保証 | 1 年間 送付修理 メーカーへの送付・梱包料はお客様負担 | 1 年間 |
バッテリー | 5000mAh 最大 12時間(使用時間は利用状況によって異なる。) | 読書、ウェブ、ビデオ、音楽などで通常使用時、最大12時間。 |
Bluetooth | Bluetooth 5.0 | Bluetooth 5.0 |
Wi-Fi | 802.11a/b/g/n/ac | 802.11a/b/g/n/ac |
カメラ | 1300万画素AFカメラ (背面) + 500万画素カメラ(FF, 前面)。 | 200万画素のフロントカメラとリアカメラ、720pのHDビデオ録画。 |
重量 | 305g | 355g |
発売日 | 2020年6月 | 2020年5月 |
プロセッサとメモリからお分かりのように操作時の体感速度はそれぞれ
- 「Lenovo Tab M8」:普通。
- 「Fire HD 8」:もっさり。
です。
カメラは?
- 「Lenovo Tab M8」:鮮明、クッキリです。
- 「Fire HD 8」:普通。
ですから、スペック的には断然「Lenobo Tab M8」に軍配があがります。これだけでも2倍の価格の価値があります。
しかし、もっと注目すべきところがありますよ。
最大の違いはOS(オペレーション・システム)ですよ。OSとはアプリを動かすシステムのことです。そのOSはそれぞれは以下の通りです。
- Lenovo Tab M8: Android
- Fire HD 8:Fire OS
Amazonで安売りしてたので試しにFire HD を買ってみて「Androidじゃなかった、GoogleプレイストアのAndroidアプリをインストールできんぞ!」という叫び声を上げる人がどんなに多いことか。
※ Amazon.co.jpではFire HDのアプリは”Androidアプリ”となっています。しかし実は普通のAndroidタブレットのようにGoogleプレイ・ストアから純正Androidアプリをインストールすることはできないのです。裏ワザはありますが、動作が保証されていません。
実は Fire HD タブレットのOSは、Androidを土台にしてはいるものの、Amazon仕様に改良された「Fire OS」です。
格安といえども「Fire HD」タブレットは、基本的にAmazonが許可したものしか利用できないようになっています。つまりAmazonの動画、Kindleコンテンツ(電子書籍)、Amazon music、Amazon Kidsコンテンツをバンバン利用してね!というコンセプトのタブレットなんですね。端末は安い代わりに、Amazonコンテンツにお金を落としね、というわけ。
では大人気 YouTube動画はどうでしょうか?
Fire HD では、つまり Fire OS用のYouTubeアプリをインストールすることはでき、普通にYouTube動画を楽しめます。しかし、Youtube.comが開発しているにもかかわらず、Android純正のYouTubeアプリほど使い勝手がよくありません。ピクチャーインピクチャーなど人気の機能は使えないと一部悪評が立っているほどです。Fire HD で利用できのは、簡易なYouTubeアプリといえるでしょう。
一方、レノタブ「Lenovo Tab M8」はそんなことはありません。Android純正で豊富なアプリを自由にダウンロードできるGoogleプレイストアの利用が可能ですら、機能が豊富で動作が安定している純正YouTubeアプリを利用できます。ちなみにスペックが求められるZoomも快適に利用できますよ。
では「Lenovo Tab M8」ではAmazonコンテンツを利用できないのか?

そんなことはありません。
「Lenovo Tab M8」が利用できるGoogleプレイストアにはAmazonコンテンツを心ゆくまで堪能できる以下の純正Amazonアプリが充実しています。
![]() | |
---|---|
Amazon Prime Video – Google Play のアプリ | |
Amazon Music: 音楽やポッドキャストが聴き放題 – Google Play のアプリ | |
Kindle電子書籍リーダー:人気小説や無料漫画、雑誌も多数 – Google Play のアプリ | |
Amazon ショッピングアプリ – Google Play のアプリ |
以上、Androidタブレットとして大人気のレノタブ「Lenovo Tab M8」を格安 Amazon「Fire HD 8」と比較してました。確かに レノタブ「Lenovo Tab M8」 は2倍の価格ですが、❶ 快適な動作スピード、❷Googleプレイストアから純正Androidアプリをダウンロードし放題 という2点で、 Amazon「Fire HD 8」 よりおすすめです。
\大人気 レノボ・タブレット /
Lenovo Tab M8
/🎁割引クーポンあり \
コメント