「楽天モバイル」が音声通話可能な格安SIMを発表して2日後、今度は格安スマホの販売を手掛ける「freetel(フリーテル)」がSIMカードを11月4日から単体で販売するようになりました。データ通信プランである「フリモバNET(ネットし放題プラン)」が1GBで月額680円から、音声通話付きの「フリモバCALL(ネットし放題 電話プラス)」が1GBで月額1280円からです。ネットワークはもちろんドコモのLTEを高速で利用します。以下に「IIJmio」や「楽天モバイル」と比較してみます。
freetel 格安SIMに参入
大手携帯キャリアの半額以下で運用できるSIMロックフリーのスマホと格安SIMがますます日の目を見るようになり、MVNO各社がお得に利用できるSIMプランをさらにお得な料金プランまたはサービス内容に変更しています。
これまでオリジナルスマホとデータ通信プランを格安で提供していた「freetel(フリーテル)」がSIMカードを単体で利用したデータ通信サービスを開始しました。データ通信のみのプランである「フリモバNET(ネットし放題プラン)」はLET高速通信利用データ量(1G/2GB/3GB/5GB/7GB)応じて細かく準備、それに音声通話可能なプランをセットにした「フリモバCALL(ネットし放題 電話プラス)」を発表しました。
iPhoneをはじめとするSIMフリーのスマホやドコモのスマホで利用可能です。MNO対応ですから乗り換え先の有力候補となりそうです。
これらのプランをMVNOで絶大な人気を誇る「IIJmio」と最近登場した話題の「楽天モバイル」と比較してみました。
参考音声通話SIM「楽天モバイル」とIIJmioを比較した結果は?
データ通信のみ(音声通話無し)
まずはデータ通信プランです。「楽天モバイル」はデータ通信専用のプランが現時点ではありませんので、IIJmioとの比較です。
freetel 「フリモバNET」 (ネットし放題プラン) | IIJmio 「データ通信専用SIM」 | |
---|---|---|
1GB | 680円 | – |
2GB | 880円 | – |
3GB | 1280円 | 900円 |
4GB | – | – |
5GB | 1980円 | 1,520円 |
7GB | 2580円 | – |
10GB | – | 2,560円 (SIM最大3枚まで) |
備考 | 超過後 128 kbps 解約手数料 なし SNS 150円/月 容量追加可能 | 超過後 200 kbps 解約手数料 なし SNS 140円/月 容量追加可能 スピード切り替え可能 月毎にプラン変更可能 |
データ通信料を毎月1G利用していないユーザーには月額680円で済む「freetel」の「フリモバNET(ネットし放題プラン)」はかなりお得感があります。
音声通話付き
次はfreetelの音声通話付きプラン「フリモバCALL」を【楽天モバイル】 の「通話SIM」およびIIJmioの「みおふぉん」と比較してみます。(スマホ表示で以下の比較表の右端が切れて見えない場合、左へフリックするか、横向きでご覧ください。)
freetel「フリモバCALL」 (ネットし放題 電話プラス) | 楽天モバイル「通話SIM」 | IIJmio「みおふぉん」 | |
---|---|---|---|
通話 | 20円/30秒 | 20円/30秒 | 20円/30秒 |
SMS | ○ | ○ | ○ |
低速プラン | – | 1,250円ベーシック(200kbps) | – |
1GB | 1280円 | – | – |
2GB (楽天 2.1GB) | 1480円 | 1,600円 (通信速度制限3日あたり360MB) | 1,600円 (通信速度制限 *1) |
3GB | 1780円 | – | – |
4GB | – | 2,150円(通信速度制限3日あたり400MB) | 2,220円 (通信速度制限*1) |
5GB | 2480円 | – | – |
7GB | 2980円 | 2,960円(通信速度制限3日あたり1.2GB) | 3,260円 (通信速度制限*1) (SIM3枚可能) |
備考 | 超過後 128 kbps 容量追加可能 違約金なし 留守番電話 あり キャッチホン あり | 超過後 200 kbps 初期費用 3000円 容量追加 300円/100MB、 最低利用期間:12か月 (違約金 9,800円) スピード切り替え不可 留守番電話 200円/月 キャッチホン 300円/月 転送電話 あり プラン変更 不可 電話サポート 500円 | 超過後 200 kbps 初期費用 3000円 容量追加 200円/100MB 最低利用期間:12か月 (違約金 残月数×千円) スピード切り替え可能 留守番電話 なし キャッチホン なし 転送電話 あり 月毎にプラン変更可能 |
*1 クーポン非適用時に、直近3日の通信量が366MBを超えた場合に、通信速度を制限される可能性あり
2日前に登場した楽天モバイル「通話SIM」のベーシックプラン(常時200kbps)の安さは衝撃的でしたが、ほぼ同じ料金で高速通信を1GBまで利用できる「フリモバCALL」の「1GB」プラン(1280円/月)はかなり魅力的な感じがします。それでいて基本的に解約手数料がないとのことですから飛びつきたくなります。確かに回線の品質も問題ですけどね。(ただし12ヶ月以内にMNP転出を行うと別途手数料がかかるとのこと。)
同サービスは11月4日からでネットのみでの販売だそうです。
コメント