英語学習の老舗「アルク」の人気辞書、「英辞郎on the web」は質の高い辞書として多くの英語学習者の間で人気ですね。私もいぜん「英辞郎」CD版を買って使っていました。
そんな私も、3回ほど英語学習を志しましたがその都度、挫折しました。しかし、今回の、「英辞郎on the web」を使用するためにアルクのサイトに行かずに、その場で検索できる「アルクツールバー」(ヤフーツールバーと連携)が登場しましたね。もちろん無料です。
この「アルクツールバー」の便利さにのために、私は英語学習のやり直しをしたいと思うようになりました。では、
- 「アルクツールバー」のインストール方法?
- 使い方と一発検索の裏技とは?
「アルクツールバー」のインストールは?
この「アルクツールバー」は、「Yahoo!ツールバー」の検索にアルクの「英辞郎on the web」を追加するものです。
インストールはアルクツールバ on the WEBより、「アルクツールバーダウンロード(無料)」をクリック。
実行をクリックして、「アルクツールバー」のインストールを開始。
次に同意してインストール開始。
インストールが終わると、インターネットエクスプローラー(IE)のツールバーに「yahoo!ツールバー」が出てきますね。もし見当たらないなら、以下のようにタグ欄の何もないところを右クリックして、プルダウンメニューから、「Yahoo!ツールバー」をクリックします。そうすると、「Yahoo!ツールバー」が現れますね。
そうすると、以下のような画面(IE8)の場合、以下のような案内が表れますので、「有効」をクリックします。そうすると「Yahoo!ツールバー」が表れます。
「アルクツールバー」で「英辞郎on the web」を検索する方法。
まず「Yahoo!ツールバー」に「英辞郎on the web」のボタンが現れているでしょうか。もしボタンがないなら、一番左の「ALC」のプルダウンんメニューから、「英辞郎on the webボタンの追加」をクリックしします。
では、早速 英単語を「英辞郎on the web」を用いて調べてみましょう。使い方は簡単です。「Yahoo!ツールバー」の検索窓に、分からない英単語や英語に変換したい日本語を記入して、「英辞郎on the web」ボタンをクリックするだけです。そうすると、アルクのサイトにジャンプして、「英辞郎on the web」内のページが現れます。スゴイ。
一発検索の裏技とは?
さて、英語学習においては以下に時間を節約して、学習を進めていくかがいつも課題ですね。「アルクツールバー」で「英辞郎on the web」を検索する上記の方法だけでもかなりの時間の節約です。
では、PCでの英語学習、とくにWEB上の英文でリーディング訓練をしているひとは、この「アルクツールバー」で一発で「英辞郎on the web」を検索する方法があります。
まず、WEB上で英文をリーディングしているとします。そこで分からない英単語が出てきたら、下の画像のようにマウスで白黒反転させて選択します。
するとどうでしょうか?「アルクツールバー」の検索窓にすでに調べたい英単語が入っていますね。ですから後は、「英辞郎on the web」ボタンをクリックするだけで、調べられます。
本当に便利ですんね。
他の「アルクツールバー」の他の機能
「アルクツールバー」の他の機能は、ほとんど「アルク」の外国語学習に関する宣伝です。
「SPACE ALC」のボタンも「アルク」の公式サイト内のコンテンツにジャンプするリンクですね。しかし中には、英語学習継続のモチベーションを維持できる無料のコンテンツもありますので、役立ちますね。たとえば、TOEICの攻略法などは、TOEICで高得点を取るために日夜励んでいる英語学習者には役に立つコンテンツと思います。
まとめ
英語学習のための便利なWEBコンテンツは氾濫していますが、質の高いWEB辞書「英辞郎 on the WEB」を愛用している人はかなり重宝するのが「アルクツールバー」になるに違いありません。
コメント