PC,モバイルウィルコム「スーパーだれとでも定額」とは?通話とインターネットがすべて無料 ウィルコムはPHS回線を利用した固定・ケータイ・PHSへの通話とデータ通信を定額で使い放題にするオプション「スーパーだれとでも定額」を発表しました。月額利用料は1500円(税抜)です。既存の「新ウィルコム定額プランS」と組み合わせるなら月々2,881円で利用可能。サービス開始は新規が2014年6月から、既存のユーザーは7月から2014.05.312014.07.02PC,モバイル
PC,モバイルiPhone5でマイネオ(mineo)は使えるよ!と推察できる理由とは?【追記あり】 auのMVNOであるケイ・オプティコムがauのネットワークを利用した「マイネオ(mineo)」が6月3日からサービスを開始しまが、対応端末に正式登録されていないiPhone5はどうやら使えるらしいのです。でも問題があるので「マイネオ」対応端末として記載されていないらしいのです。ではその意外な理由とは。2014.05.302014.07.02PC,モバイル
topicレイチェル カーソン 生誕107周年 自然環境保護の母 – 今日のGoogleロゴ 今日(2014年5月27日)のGoogleロゴは自然環境保護運動の先頭に立った「沈黙の春」の著者 レイチェル カーソン(米) 生誕107周年を記念するものとなっております。彼女の海洋生物の研究はケネディーなどの大統領の政策にも影響を与えたようです。2014.05.272014.07.02topic
PC,モバイルMicrosoft「IE脆弱性は誇張だ!」それに飛びつくネット界隈の実情 昨日NHKで放送されたマイクロソフトのIE脆弱性問題ですが、早速Microsoftは翌日の今日(5月1日)セキュリティー強化を施したアップデートを実施しました。今回の問題に関してマイクロソフトは「不安が誇張された」とコメント発表してます。今回の騒動はChromeとFirefoxの宣伝に繋がっただけでなく、セキュリティー関連商品を売りつける事業者たちの格好のネタにもなったようです。2014.05.022014.07.02PC,モバイル
グッズおすすめ防災グッズ「シェルター」 超軽量で装備が充実ー手回し充電可能なLEDライト搭載 おススメの災害セット「シェルター」を購入しました。一つのリュックにまとめられた超軽量タイプ。ご飯や水、救急セットだけでなく携帯やスマホを充電できる手回しLEDライトが梱包されています。5年間は命を守れます。2014.05.26グッズ
PC,モバイルツイートをタイマーで自動削除する方法 ツイートを期間限定で公開できるWebサービス Delete it Later は便利そうです。タイマーで特定のツイートを自動削除できます。炎上ネタなどツイートしたい場合は便利かもしれません。設定方法はとても簡単です。FacebookとTwitterに対応しています。2014.05.26PC,モバイル
料理から揚げ 冷めても冷えても美味しく作る方法は卵ご飯を衣に使うことだったー世界一受けたい授業 冷めても美味しいお弁当のおかずの作り方をお弁当人気おかずランキング順に紹介、から揚げ、卵焼き、ソーセージ、ハンバーグなど。2014.05.242014.05.25料理
topic8月11日が「山の日」に 2016年から祝日が増えるよ 全国のサラリーマンに朗報です。2016年から祝日が一日増えます。8月11日が「山の日」となるようです。これまで酷暑の8月に休日はなかったので、貴重な避暑日となりそうです。2014.05.23topic
PC,モバイル七変化する新型ダイナブック「KIRA L93」登場ーコンバーチブルーPCの最高峰! 東芝から2014年5月に発売開始される新型ダイナブック「KIRA L93」があまりにステキだったので紹介します。最大の特徴は7変化するスタイルです。様々なシーンで利用できます。ノートPCとしてもタブレットPCとしても使えるコンバーチブルーPCの最高峰です2014.05.20PC,モバイル
WordPress人気記事を表示する簡単な方法!WordPressプラグイン「Jetpack」はいいね! 久々のWordPressネタです。これまで様々なプラグインを利用してきましたがプラグイン詰め合わせパック「Jetpack」は実にシンプル、無駄がなくていいですね。その機能の「人気の投稿とページ」ウィジェットを表示させてみました。3つの表示方法がありますよ。2014.05.152014.05.16WordPress